雨と濃霧、ニセコヒラフスキー場
(e)
2016年2月13日、同僚たちとニセコマウンテンリゾート・グランヒラフスキー場へ。倶知安の最高気温は平年より10℃も高い「+6℃」、有り得ん。
先日の「アウェイ感」に続き今回は「雨と濃霧」。ニセコの神が与えたもうた第2の試練は、我々をずぶ濡れにし迷走させた。
そんな過酷なスキーにもかかわらず「楽しい」と思えた要因は、「レアなメンバーで滑っていること」一点に尽きる。有り得ない雨と濃霧も、ひょっとすると非日常的な気分を高めるのに一役買っていたのかも、と考えるようにしたい。
詳細ページ:http://hokkaido.life.coocan.jp/a-ippaku2016.htm#niseko-ski02
| 固定リンク
「旅行記:北海道」カテゴリの記事
- ボルダリング部、創設(2018.03.26)
- 第2回スノボ練習会、盤渓ナイター(2018.02.23)
- インスタ映え考、さっぽろ雪まつり(2018.02.12)
- ボルダリング、デビュー(2018.02.07)
- スノボ元年、ばんけいスキー場(2018.01.28)
コメント